Home>>低山>>北摂里山30>>このページ


雨森山(内馬場の森)

北摂里山30 標高 383.7 m 三等三角点


2016年04月05日(火)

 晴れ時々くもり  19℃ 風なし

 北摂里山30 内馬場の森通常コース、健脚コースともに整備完了

 約30年前、1984年に多目的ダムとして完成した一庫ダムのダム湖である知明湖から、せりあがる様に急な斜面を形作っている雨森山に、北摂里山30の一つ「内馬場の森」があります。
 急な斜面の為、針葉樹の植林がされず自然林が残っています03

05

登山口11:40 ~ 14:04第一広場 ~ 12:35第二広場 ~ 12:40第三広場 ~ 12:45山頂(昼食休憩)13:45 ~ 14:33登山口

06

 国道173号線(旧道)に登山口

07

 遊歩道 切り開かれた斜面がまだ痛々しい姿です

08

 通常コースは第一広場までは広いゆるやかな遊歩道ですが第二広場へは急な傾斜のところもありますが幼稚園生でも安全に歩けます。

09

 エドヒガンが満開です
     エドヒガンの小径の周りに群生しています

11

 エドヒガンの幹(縦に溝が入ります)

12

 ウワミズザクラの幹

13

 急傾斜の健脚コースはこのような斜面を歩くので要注意

14

 三つ葉つつじ、アシビが山のあちこちで見られます

15

 第二広場の展望所より
真ん中の山が六甲山、広がる猪名川町の街並み

16

第三広場

21

22 27

基準点コード   TR35235330201 点名  内馬場
種別等級   三等三角点 地形図  京都及大阪-広根
標高   383.71m 所在地    兵庫県
緯度    34°55′23″.2701 経度      135°24′10″.0188

 

25

 山頂から 猪名川町から川西市、大阪湾の向こうに紀州の山々が見渡せます

29

31

エドヒガンの大木を背景にハイポーズ

 

このページのトップへ


2016年12月14日(水)

 晴れ時々くもり

こちらから登ってみました。
この山林の所有者が4m幅の道を自前で作られています。
むろん舗装はしていません

amamori_tizu

道は山頂直下までできています。

55miti

こんな道を三人で作ったとのことです

このページのトップへ


2017年10月25日(水)

03tizu

今回は道の無い谷筋を四辻まで登りました

05graf

07

歩いたことのない道に進入
GPSを持ってきたので何とかなるさと行く 

08

尾根に出る最後の30mがひどい急な坂です
四つん這い、木に根っこにすがり攀じ登りました

09

自然の芸術家

10

山頂から能勢の妙見山が真東に聳えていました

11

暖かい日差しを浴びて
山頂での食事休憩

12

もう秋です 山装う

13

下山はこの山の持ち主が山頂近くまで
こしらえた道を利用しました

このページのトップへ


☆ 数ある桜 長寿いちばん エドヒガン ☆


Home>>低山>>北摂里山30>>このページ