北摂里山30一覧 |
訪問年月日 |
説明 |
![]() |
||
![]() |
2016/03/20 | 伊丹丘陵に緑地が保全されています |
![]() |
2013/08/01 | 北摂の名山ー大峰山の麓にあります |
![]() |
2010/06/23 | |
![]() |
2016/06/09 | ササユリが咲く湿原の散策 |
![]() |
2016/06/09 | 猪ノ倉山 〜 松尾湿原 〜 丸山湿原 |
![]() |
2016/06/09 | 猪ノ倉山 〜 松尾湿原 |
![]() |
2016/04/03 | ボランティアさん石切山の麓に里山整備 |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
2016/03/10 | 中山寺の背後に広がる国有林を歩く |
![]() |
1997/02/11 | 奥ノ院まで足を延ばし、能勢散策 |
![]() |
2022/04/09 | エドヒガン桜の群生森 |
![]() |
2010/12/22 | 知明山 〜 高代寺山 |
![]() |
||
![]() |
2016/04/03 | 神社の裏山に残る自然林 |
![]() |
2016/04/03 | エドヒガン桜の群生地 200本に増やす |
![]() |
2016/01/20 | ふるさとの富士 有馬富士を訪ねて |
![]() |
2016/01/20 | ふるさとの富士 有馬富士を訪ねて |
![]() |
2016/01/27 | 行者山〜烏ヶ岳(三等三角点)をめぐります |
![]() |
2016/02/24 | 堂山 〜 奥山 |
![]() |
2016/02/10 | 千丈寺山に登る 北千丈寺山より北へ道なき道をたどります |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
2015/07/08 | 名峰 大野山 山頂にアジサイ園 天文台 岩めぐりなど多彩 |
![]() |
||
![]() |
2016/02/03 | 最高峰の笹尾(4等三角点)〜愛宕山へ縦走します |
![]() |
2016/04/05 | 雨森山の山頂まで遊歩道が開かれ、春にはエドヒガンが咲く |
![]() |
2016/04/27 | 最盛期には3000軒のにぎわい |
![]() |
2016/01/27 | 日帰り入浴 |