御 嶽
多紀連山の主峰 標高 793 m

クリックで大きく表示します
国道372号線より展望(2012年11月01日撮影)

火打岩登山口より展望

小金ヶ岳より展望


山頂 (左後方は小金ヶ岳)

クリンソウは薬草となり、根に有毒物質が含まれる為か鹿が食さないので登山者が群生地に立ち入り踏み荒らさないようにロープを張っているだけで「多紀連山のクリンソウを守る会」では自然破壊を極力避けありのままの状態を維持するよう群落地の保護に力をそそがれているようです。

(多紀アルプス修験の道 5.6kmコース)
の中にあります


火打岩登山口で御嶽を望む

標高 450m クリンソウ群生地への分岐道標




クロホーシ (サボテン)

シュロ 登山口のH氏宅にて
山歩き クリンソウが お出迎え