栃原めぐみの森(北摂里山博物館)
四等三角点、基準点名 笹尾の標高 431.8(m)
~ 愛宕山の標高 514(m)
清水東より愛宕山
コースタイム |
|||
着 |
位 置 |
発 |
標高 |
尼崎自宅 | 07:40 |
||
08:50 | 猪名川町役場 静思館 |
09:20 | |
09:50 | 朝市駐車場 | 09:55 | 153m |
10:10 | 栃原めぐみの森 | 10:15 | |
10:20 | ジャライバ | 10:20 | 235m |
10:45 | 谷道へ分岐 | 10:45 | 390m |
11:00 | ベンチ休憩 | 11:00 | |
11:05 | 峰池 |
11:05 | 401m |
11:15 | 笹尾(四等三角点) | 11:15 | 431m |
11:49 | 南峰 | 11:49 | 501m |
12:05 | 愛宕山 |
12:10 | 514m |
12:50 | 登山口神社/昼食 | 13:25 | 220m |
14:20 | 朝市駐車場 | ||
行程 約8.8km 標高差 約360m |
朝市の駐車場 冬場の朝市は休みのようです
朝市の隣からめぐみの森へ入ります
里山 この谷筋には棚田がつづいています
棚田の貯水池 (めぐみの森にはいくつもあります)
林道から離れて、ここから尾根コース入口です
「北摂里山30」の27番目の森
柴が刈り取られて明るい雰囲気
ベンチの置かれた展望所
はるか彼方の大阪北のビル群が見えます。
右には六甲の山並み
めぐみの森最大のため池 峰池
点名 笹尾( 四等三角点) 標高 431.8m
南峰から愛宕山本峰間は急坂の上り下りです。
滑りやすい落ち葉に足を取られて、
あぁーー すぺったぁ。。。。。。
愛宕山から北へ向かいましたが厳しい坂道です。
でも北からの道は愛宕神社の参道のようで広くなつています。山頂の祠も北に向かって鎮座しています
北向きの祠
参道はまつすぐの北尾根についていますがアンテナのあるところから北東尾根があり人の通った踏み跡が確認されたのでこちらを下りましょうと方向を転換した。
歩くのに邪魔な小木が所々切られた切り株が見られたので里の山仕事などの道でしょうか。麓に置かれたシイタケの栽培畑の横に降りてきました。
その横には神社ですが額がないので神社の名前がわかりません。
神社の前庭で昼食休憩としました。
このあとはお決まりの日帰り入浴へ向かった
猪名川町にはもう一つの愛宕山があり今日の愛宕山と猪名川を挟んだ対岸にあります。この愛宕山にはまだ登っていませんが次の機会に訪れたい。
標高は384mです。
地形図には猪名川霊園の横から登り、南の峰を超えて道が描かれています。
(次の地図参照)
今日の愛宕山には道が描かれていません。
清水西の愛宕山の記録はこちら です。
(2017年2月22日登頂)
猪名川町の最北にある兵庫県立奥猪名健康の郷、日帰りの湯に立ち寄りました。(210円)
地下から汲み上げた冷鉱泉(12℃)を42℃に加温の湯ですが含二酸化炭素・ナトリウム・塩化物・炭酸水素塩泉です。