地 蔵 山
( じぞうやま )
基準点コード TR15235458001 | 点名 地蔵山 |
種別等級 一等三角点 | 地形図 京都及大阪-京都西北部 |
標高 947.55 m | 所在地 京都府京都市右京区嵯峨樒原大字大水上28番地 |
緯度 35°04′31.3692 | 経度 135°37′24.4335 |
再生ボタンをクリック
|
尼崎(08:00)~越畑登山口(10:30/45)~芦見峠(11:20/30)~地蔵山(13:45/14:00)~登山口(15:25/40)
~尼崎(18:00)
越畑登山口より芦見峠~山頂~嵯峨~登山口 8.2km
低気圧が太平洋側を移動するようになれば関西にも昨日のような大雪が降る
国道477号線から越畑までノーマルタイヤでは走れない。
今年初めてのタイヤチェーンを履く
雪が深そうなのでスパッツを着ける。
芦見峠までは積雪5cm、地蔵への主稜線に乗ると雪に埋もれるようになる
新雪なのでアイゼンは必要なし。
古びた作業小屋もあるね
山頂に近づくと
雪に埋もれたアセビのモンスターが
行く手を阻む。
ザックが雪をドサッと頭に落とす。
足が抜けないよ
四苦八苦して南北にナガーい山頂に着けば西向宝倉地蔵さんがほほえんでいる。
時たま日が差せば青空に雪が真っ白の世界が輝く
あと一登りで一等三角点のある山頂に
数人の踏み跡が
愛宕山からの登山者のものだろう。
下山は樒原へ下る予定にしていたがどうもあんまり歩かれていないよう
地蔵さんまで戻り地形図とコンパス、GPSにも頼り
植林された杉と雑木の間を滑り降りた。
この杉林は結構な急坂!!!
山頂には期待していた樹氷が見られず楽しみを、そがれたが雪と触れ合えいい一日だった。
雪に埋もれて 歩けば、一等三角点の地蔵山