Home >> ウオーキング記録 >> このページ


関西JR大廻り


JR大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例

https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/normal_tickets/special_provisions06.html

下図のそれぞれの大都市近郊区間内のみを普通乗車券または回数乗車券でご利用になる場合は、実際にご乗車になる経路にかかわらず、最も安くなる経路で計算した運賃で乗車することができます。

重複しない限り乗車経路は自由に選べますが、途中下車はできません。途中で下車される場合は、実際に乗車された区間の運賃と比較して不足している場合はその差額をいただきます。

tizu

★上記JRページより引用しました。

JR線 近畿エリア路線図はこちら


いろんなルートに挑戦しました


ルート ①  2016年06月29日(水)

ルート ②  2017年09月20日(水)

ルート ③  2017年09月06日(水)

ルート ④  2018年02月28日(水)

ルート ⑤  未乗車 最長大回りルート

 


 2016年06月29日(水) ルート① ★

 くもり後雨 気温 22℃ 風無し

ルート ① 尼崎市のJR立花駅から隣の尼崎駅へどんなに大回りして行けますか? このチャレンジです。

 

01

立花駅 東海道線 を 出発  08:06

梅雨の中休み、昼から雨の予報だが、今は薄日がさしている。立花駅より隣の尼崎駅までの切符(120円)を買う。

01
立花より120円切符で乗車

 

02

芦屋駅  東海道線 (新快速)08:16/08:20

通勤客で満員、6分遅れで発車。三宮で座席に座れました。

05

07

加古川駅  加古川線 09:03/09:17

定刻に到着。
東海道線から加古川線へは自動改札口あり。
しかし
自動改札では120円切符では、はじかれるので、有人改札で120円の切符を見せると、駅員さんは心得たもので「大回りですか、どうぞ」と通していただく。

09

二両連結の列車のドアは開閉ボタンを押して開ける方式。
座席はほとんど客で埋まっている。
無人駅、ワンマンカーなので一番前のドアで運転手が乗車券を確認して下車

11

12

西脇駅  加古川線 10:06/10:12

雨がポツリポツリ落ちてきた。
跨線橋を渡り谷川駅への一両列車に乗り換える。
客は10人くらい。列車の座席は向合わせでなく、前向きになった高級仕様でした

15

16

19

谷川駅  福知山線 10:41/10:48

二両連結、客はまばら

21

23

篠山口駅  福知山線(丹波路快速)11:10/11:14

雨が降りだした。
篠山口駅では空いていた座席も新三田駅あたりから込み合ってくる

尼崎駅 に 帰着 12:14

02
尼崎で下車後、120円切符で立花へ戻ります

立花駅までの120円切符を買う。
立花駅まで戻り、駅前の食堂で昼食、しとしと雨の中自宅へもどった。

約4時間の大回りは計画通り成功、JRの列車は芦屋で6分遅れて出たが到着は定刻だった、お見事。
大事故を起こした尼崎駅手前の場所はゆっくりと走っていた。

でわ、次の大廻りをお楽しみに!!!

このページのtopへ

 


 2017年09月20日(水) ルート② ★

  曇り

ルート ②  東まわり 尼崎市のJR立花駅から二つ隣の塚本駅へどんなに大回りして行けますか? このチャレンジです。

001tizu

立花   07:22    JR神戸線
尼崎   07:25/07:32 7番線 JR東西線・学研都市線快速(木津行)
木津   08:54/09:03 2番線 大和路線快特加茂行
加茂   09:12/09:36 2番線 関西本線・亀山行
柘植   10:31/11:01 草津線・草津行
草津   11:46/11:50 5・6番線 びわ湖線・新快速近江塩津行

長浜   12:40/13:11 新快速近江塩津行
近江塩津 13:34/13:40 湖西線 新快速・姫路行
大阪   15:28/15:30 JR神戸線・西明石行
塚本   15:34/15:45  切符買う JR神戸線・西明石行
立花   15:55

02

340kmを越えました

立花   07:22    JR神戸線

03

05

通勤客で満員

尼崎   07:25/07:32 JR東西線・学研都市線快速(木津行)

07

この電車は木津止まり、加茂まで乗り換えます

加茂   09:12/09:36 2番線 関西本線・亀山行

09

加茂で関西線に乗り換えますが
この列車はジーゼル車 キハ120 301


 

51

電車の系列名、車両番号


電車

ク …… 運転台があるが、モーターはない。
モ …… モーターがあり、運転台はない。
サ …… 運転台もモーターもない。
クモ … 運転台、モーターがある。

気動車

キ …… エンジン車
キク … エンジンが無く、運転台あり
キサ … エンジンも運転台もない

車種

イ …… 旧1等車
ロ …… 旧2等車、現在のグリーン車
ハ …… 旧3等車、現在の普通車
ネ …… 寝台車

数字

車種と製造番号


 

11

木津川に沿って走ります

13

伊賀鉄道の列車だろうか?

15

伊賀上野駅です
一時間に一本しかありません

17

単線、ジーゼルですから架線はなし
すっきりした線路です。
時速90km、横揺れが激しい

柘植   10:31/11:01 草津線・草津行

19

伊賀は忍者の里ですね

21

草津   11:46/11:50 びわ湖線・新快速長浜行

23

52

列車の形式番号

25

長浜駅舎

長浜で新快速近江塩津行に乗り換え、31分の待ち時間

近江塩津 13:34/13:40 湖西線 新快速・姫路行

29

長距離を走る新快速

31

曇り空で対岸は見えません

稲は色づき、早稲はもう刈り取られています

大阪   15:28/15:30 JR神戸線・西明石行

33

新快速より西明石行きの普通列車に乗り換え、
目的駅の塚本駅180円切符で下車です。

塚本   15:34/15:45  切符買う JR神戸線・西明石行

35

立花駅に戻りました

360円で350kmの乗車でした

このページのtopへ


 2017年09月06日(水) ルート③ 

 曇り時々晴れ

ルート③ 南部まわり 尼崎市のJR立花駅から二つ隣の加島駅へどんなに大回りして行けますか? このチャレンジです

こんなことのできる理由
JRホームページより引用
大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例
 下図のそれぞれの大都市近郊区間内のみを普通乗車券または回数乗車券でご利用になる場合は、実際にご乗車になる経路にかかわらず、最も安くなる経路で計算した運賃で乗車することができます。
 重複しない限り乗車経路は自由に選べますが、途中下車はできません。途中で下車される場合は、実際に乗車された区間の運賃と比較して不足している場合はその差額をいただきます。
tizu

 

時刻表

立花      08:02 JR

尼崎  08:04/08:05 丹波路快速(大阪行)

大阪  08:12/18:17 環状線(内回り)

天王寺 08:43/08:49 阪和線/紀州路快速

和歌山 10:10/10:50 和歌山線~奈良行き

高田  13:04/13:09 万葉まほろば線

桜井  13:22/13:25

奈良  13:58/14:02 大和路快速

王寺  14;17/14:25

久宝寺 14:38/14:39 おおさか東線

放出  14:52/14:53 

加島  15:22

00s

地図をクリックで拡大表示

01

立花~加島 160円切符

02

立花から尼崎で大阪行きに乗り換え
(宝塚からの友と一緒になるため)

03

尼崎 08:05発(友と合流して) 

04

大阪で環状線に乗り換え

05

天王寺で

08:49発の紀州路快速で和歌山へ
車内は空いていました

05

紀州路快速
日根野駅からは各停、降車するには
ボタンを押さないとドアは開きません

06

和歌山から和歌山線で奈良へ

07

各駅停車の和歌山線

08

吉野口駅は近鉄と接続駅

09

冷房が強すぎて寒い、天井の扇風機も回る

この列車は高田~桜井経由(まほろば線)して
奈良へ直行(後で知る)

高田でまほろば線に乗り換えるのかと
一旦下車したがこの列車は直行で
奈良に行くと車掌に聞き
また同じ列車に乗り込んだ。

10

奈良で大和路快速に乗り換え

11

奈良から久宝寺へ
大和路快速は和歌山線の車両より
乗り心地が格段に良い

15

久宝寺より放出へ、緑の車体

おおさか東線

17

放出で東西線に乗り換え、
今日の目的駅加島へ

18

19

この吊り輪の多さにビックリ
数えたら150個

20

22

加島で下車時、立花からの切符が有りません
駅員さんに事情を説明しても
「もう一度160円買って下さい」と

駅員さんに160円を支払い改札を出た。

加島より立花 160円切符を買い
戻りました。

今日の乗車距離は260km 480円也

このページのtopへ


 2018年02月28日(水)ルート④ 

 去年9月20日のコースを逆に乗車します

時刻表
立花駅 08:45 → 08:56 大阪駅(8番線)湖西線新快速・敦賀行 09:16 → 11:01 近江塩津駅 北陸本線新快速・姫路行11:05 → 12:22 草津駅 草津線・柘植行 12:57 →  13:40 柘植駅 関西線・加茂行 13:42 → 14:35 加茂駅 大和路快速・天王寺行 14:45 → 14:51 木津駅 学研都市線快速・塚口行 14:58 → 16:08 加島駅16:16 → 16:25 尼崎駅

00tizu

01

立花駅からふた駅隣の加島駅へ大回りで行きます

03

列車内の案内表示

05

 通勤時間帯が過ぎていたので乗客は全員が座席に座れます。三号車は女性専用なので要注意、以前間違って乗車して大慌てしました。

07

 比良山には残雪が残っていますが湖西線の周りは近江塩津まで雪がありません。塩津駅を過ぎトンネルを抜けると景色は一変して雪景色です。

09

余呉湖の雪

10_1

草津駅で甲賀 忍電車 に乗り換え

しのびトレイン SHINOBI TRAIN

10_2

 柘植から関西線に乗り換え伊賀へ、このあと木津より学研都市線で尼崎へ戻りました。

11

加島駅で下車、立花までの切符を買い再乗車です

320円でほとんど8時間の乗車、お疲れさまと。。。。。。。

このページのtopへ


 201n年nn月nn日(n)ルート⑤ ★

最長大回りルート

まだ乗車していない

① 塚口~難波 743.5km
福知山線 塚口 谷川 70.5
加古川線 谷川 加古川 48.5
東海道本線 加古川 尼崎 64.5
JR東西線 尼崎 京橋 12.5
大阪環状線 京橋 天王寺 6.5
阪和線 天王寺 和歌山 61.3
和歌山線 和歌山 高田 76
桜井線 高田 奈良 29.4
関西本線 奈良 久宝寺 30.4
おおさか東線 久宝寺 放出 9.2
片町線 放出 木津 41.6
関西本線 木津 柘植 47
草津線 柘植 草津 36.7
東海道本線 草津 米原 45.5
北陸本線 米原 近江塩津 31.4
湖西線 近江塩津 山科 74.1
東海道本線 山科 大阪 48.3
大阪環状線 大阪 今宮 8.8
関西本線 今宮 JR難波 1.3

2

最長に近い大回りルート

② 塚口~加島 738.9km
福知山線 塚口 谷川 70.5
加古川線 谷川 加古川 48.5
東海道本線 加古川 山科 120.5
湖西線 山科 近江塩津 74.1
北陸本線 近江塩津 米原 31.4
東海道本線 米原 草津 45.5
草津線 草津 柘植 36.7
関西本線 柘植 木津 47
片町線 木津 放出 41.6
おおさか東線 放出 久宝寺 9.2
関西本線 久宝寺 奈良 30.4
桜井線 奈良 高田 29.4
和歌山線 高田 和歌山 76
阪和線 和歌山 天王寺 61.3
大阪環状線 天王寺 京橋 6.5
JR東西線 京橋 加島 10.3

3

 

このページのtopへ


 201n年nn月nn日(n)ルート⑥ 

 

 


Home >> ウオーキング >> このページ