Home >> 低山 >> このページ


竜宝寺山

一等三角点 254.3 m


2010年07月14日(水)

 雨のちくもり 気温 29℃

淡路市と洲本市の市境界の山

今日の一等三角点めぐりは
第一段の釜口山に続き、第二弾は竜宝寺山。
雨がまだ断続的に降り続いています、
竜宝寺山の九合目付近にある龍宝寺本堂まで
車で行きます。
山門横の駐車場に車を置き、
本堂への階段を登ります。

z1z2z3z4z1

 

ryuhojiyama_tizu

sanmon

 木造の立派な仁王門です
 
龍宝寺の講釈は説明版にゆずります


setumei

kaidan


  本堂右横から山頂にある
奥ノ院に向かって驚きました。
真新しい石の階段が延々と続いています。

数えてみれば二百数十段

 

sankakuten

一等三角点

目当ての一等三角点はどこにあるのだろう?
GPSは奥ノ院裏の高みを指しています、
道はなさそうです、
攀じ登るほかありません。

雨に濡れた斜面を這い上がり
ブッシュをかき分け探すこと数分、
服はまたまたびしょぬれです。

笹を除けて撮影した三角点です。

 

tenbo 
 奥ノ院裏山のピーク一等三角点より展望、
雨がまだシトシト降ったり止んだりです。

晴れていたなら山の向こうに
瀬戸の海が見えるようだが今日は雲の中です。
 
それにしても淡路の一等三角点めぐりは
苦労の連続でした。
 
淡路島にはもう一つの一等三角点があり、
それは諭鶴羽山」山頂にあります。
(別名淡路富士です、ふるさとの富士)

温泉で汗を流してさっぱりしましょうと日帰り温泉に向かいました

youtube


クリックしてください

 

日帰り温泉 松帆の郷

furo

 松帆の郷  に立ち寄りました。
淡路島には沢山の日帰り温泉があります。
淡路島の全ての温泉割引クーポンを
淡路SAでもらえますので
立ち寄りたい場合は前もって
もらっておくと良いですよ。

(100円割引)

onna

otoko


梅雨末期 大雨注意報でも 一等三角点めぐり

▲このページの先頭へ

 


Home >> 低山 >> このページ