Home >> 低山 >> このページ


ヤケ山~楊梅の滝

標高 700 m  滝の落差  40 m


2015年11月04日(水)

 くもり 時々 晴れ 風よわい 17℃

ブナの黄葉、滋賀県一の楊梅の滝を巡ります

 

行き 自宅 07:30 → 名神 ~ 湖西道 ~ 09:15北小松楊梅の滝駐車場

行程 駐車場09:25 → 10:28涼峠10:33 → 11:20ヤケ山11:30 → 12:18寒風峠12:20 → 12:35昼食12:55 →13:40涼峠 → 14:05雄滝分岐 → 14:10雄滝14:20 → 14:25雄滝分岐 → 14:45駐車場

帰り 駐車場14:50 → 15:00比良とびあ(温泉)15:45 → 17:30自宅

 

01

湖西道より

02

クリックで拡大表示

03

04

 

11

登山口で登山届に記入して出発です

12

楊梅の滝への遊歩道が崩れ流され
工事中で登山道が迂回となっていました

来春までかかりそうな気配でした。

15

滝は下山時に巡ることにして
先ずはヤケ山への道を行きます

「涼峠」  何と読むのか判らない涼峠

17

涼峠の付近から紅葉真っ盛りでした

18

21

ヤケ山山頂

ヤケオ山の稜線を右に目を移すと
比良の最高峰「武奈ヶ岳」、
北北西に蛇谷ヶ峰が大きく見えます

23

24

蛇谷ヶ峰

31

素晴らしい紅葉 クリックで拡大表示 

32

クリックで拡大表示

下山は寒風峠から涼峠へ向かいます
ヤケ山の北斜面の素晴らしい紅葉

35

楊梅の滝へ

琵琶湖が望めます 手前は北小松の街並み
中央奥 → 対岸の沖島 長命寺山

38

楊梅の滝

ウィキペディアより引用

 楊梅の滝(ようばいのたき)は、滋賀県大津市にある滝である。ヤマモモの滝、白布の滝、布引の滝とも呼ばれる。

 一帯は、琵琶湖国定公園の特別地域で、白亜紀の花崗岩層を流れ落ちる段瀑である。上から雄滝(おだき:40m)、薬研の滝(やけんのたき:21m)、雌滝(めだき:15m)からなり、総合落差76mは、滋賀県内では1位とされる。

 1554年に足利義輝が訪れた時に、楊梅の滝(やまもものたき)と名付けたとされ、今日では、音読みで(ようばいのたき)と読むのが一般的である。雄滝と雌滝の主は、大蛇の夫婦だという昔話がある(志賀町むかし話)。


楊梅の滝(ようばいのたき)

Youtube

 ご覧ください

登山の後 温泉があるよ 比良とぴあ

Topへ

 


Home >> 低山 >> このページ