Home >> 低山 >> このページ


能登ヶ峰 ~ 鹿の楽園

三等三角点   標高 760 m


2010年03月31日(水)

 くもり 風すこし

 気温 8℃ 寒い

yama

右奥が能登ヶ峰

 鈴鹿にあって「能登ヶ峰」、昼間に鹿いなくても「鹿の楽園」
誰が名づけたか「鹿の楽園」に興味を引かれ雪解けを待って出かけました。
甲賀温泉やっぽんぽんの湯はここを右に入った高台に建っています

 富松センター(07:00) → 名神尼崎IC → 名神から新名神~甲賀土山IC~~土山町黒滝公民館駐車場(09:00) 
行程 ~能登ヶ峰(10:16/20) ~ 鹿の楽園昼食(10:40/12:05) ~P696m~ 下山口(12:30)~林道(13:00)~公民館登山口(13:50)  
 ~道の駅あいの土山(14:10/40)~隠れ里の湯「宮乃温泉」入浴(15:05/16:15) ~ 富松センター(17:40) 
距離 車走行 230 km   歩行  約  9.2 km

 

tizu

graf

kominkanmiharashi

黒滝の公民館前の広場に無断で(許可取ろうにも誰もいないです)車を止めて、能登ヶ峰に向かいました。

登山口は公民館の広場前です。

道は尾根の左側から尾根に回り込むように付けられておりますが急な坂道です。30分ほどで見晴らしのきく尾根で一休み、もう汗が噴出しているのでシャツ一枚になりました。
  ここからなおも急登が続き、やや緩くなれば能登ヶ峰のピークに到着です。

yukinutaba

三月末なのに雪が降り、木の根元に少し残っていたり、
イノシシのヌタ場が雪と薄氷で面白い模様を作っていました。

sankakusantyo

三等三角点の横でハイポーズ、写真を撮りすぐ今日のハイライト地点に向かった

tenbo

鹿の楽園を遠望
(最奥は右ー鎌ヶ岳、左ー御在所岳)

写真はパノラマをどうぞ

パノラマ1を見る(動きます)
パノラマ2を見る(マウスで)

asebi

鹿の楽園は馬酔木以外の木々は生えていない草原が大きく広がっています
馬酔木の巨木、花はもうすぐ満開です

asebi_tonel

馬酔木の花   馬酔木のトンネル

dohyogezan

下降点はこのマーク
ストックが助けになります
このコースの第二のハイライトは
ここからの下山ルート
写真では現せませんが急坂の潅木尾根
木々があるので転んでも大したことは無いですが
今までに無い傾斜です。
これがスリルを楽しめますね!!!
坂が怖い方は、
鹿の楽園から往路を戻った方が良いかも。

rindo

林道に降り立ち ” ホッ ” 
約50分で登山口へ 

今日のお風呂

  宮乃温泉(甲賀 忍びの宿)

宮乃温泉は能登ヶ峰よりくるまで20分くらい。

notenburo
もっと近くには「かもしかの湯」(国民宿舎)もありますが
宮乃温泉は一軒宿のお風呂なのでゆったりと入浴できますね。
入浴後、帰りは新名神の信楽ICから利用できるので便利です

kunoiti sasuke

 

gensensuimotoishi
飲めますよ この石を除けたら源泉が出たそうです

甲賀温泉やっぽんぽんの湯
登山口のすぐ近くの黒滝にこの湯がありますが少々お高いので、今回はパス。
(甲賀市民は800円ですが一般は1,200円)
ダイヤモンド滋賀(ホテル)とゴルフ場もあり

鹿の楽園 鹿はいないが 糞いっぱい

Topへ戻る


Home >> 低山 >> このページ