800

Home日本の富士岐阜の富士|このページ

日和田富士

(御岳山の継子岳)
標高 2,858.9m


2008年8月26日(火)~27日(水)
 晴れ 微風 21℃

: 富松(08:00)~中国道宝塚IC~名神菩提寺P(10:40)~中津川IC~国道19~61~濁河温泉(15:50)
: 濁河温泉(14:15)~飛騨小坂~国道41~県道58~東海環状富加関IC~名神尼崎(20:10)
歩く行程 : 距離 約  10 km
記  録 : 登山口(05:30)~山頂(09:40/10:00)~昼食(10:10/10:30)~飛騨頂上(10:43/55)~登山口(13:10)
登り 4時間10分
下り 2時間30分


濁河温泉登山口→継子岳を往復

 今日の行程ルート図です

tizu

GPS軌跡(カシミール3D使用)





昨夜宿泊のヒュッテ森の仲間


登山口

トリカブト

朝焼け、今日もいい天気です


マツムシソウ



ジョーズ岩

湯の花峠

蛙岩



のぞき岩

八合目 おたすけ水

ここを過ぎると森林限界、見晴らしが良くなります



コマクサ この時季では残り花です









チングルマも花が終わり、風車に変身しています

山頂まで一息です





三角点に着きました

笠ヶ岳が雲海に浮かんでいました

御嶽山の頂上を見上げる

昼食休憩

イワギキョウ

トウヤクリンドウ







数ある「ふるさとの富士」の最高峰

fuji.jpg

チャオ御嶽スキー場近くからの継子岳

001 カメラマークをクリックして下さい
(画像を表示します)

tizu

GPS軌跡(カシミール3D使用)

: 富松(08:00)~中国道宝塚IC~名神菩提寺P(10:40)~中津川IC~国道19~61~濁河温泉(15:50)
: 濁河温泉(14:15)~飛騨小坂~国道41~県道58~東海環状富加関IC~名神尼崎(20:10)
歩く行程 : 距離 約  10 km
記  録 : 登山口(05:30)~山頂(09:40/10:00)~昼食(10:10/10:30)~飛騨頂上(10:43/55)~登山口(13:10)
登り 4時間10分
下り 2時間30分

 日和田高原からチャオ御岳スキー場の横を通り、濁河温泉へと向かう。

秋の花々に逢った

1
アキノキリンソウ
2
ヨツバヒヨドリ
4
マツムシソウ
5
オンタデ
3
ハハコグサ
6
トリカブト 
7
トウヤクリンドウ
8
コマクサとイワヒバリ
9
ネジバナ
10
仙人滝

ひゅって森の仲間に泊まる

「継子岳 ふるさとの富士の 最高峰」

yado

地図へもどる

seninntaki

地図へもどる

jyozu

地図へもどる

yunohana

地図へもどる

kaeru

地図へもどる

nozoki

地図へもどる

otasuke

地図へもどる

hida_peak

地図へもどる

mamako_peak

地図へもどる