800

Home日本の富士関西の富士関東の富士東北の富士北海道の富士|このページ

伊豆富士(大室山)

いずふじ(おおむろやま) 標高 581 m


20xx年xx月xx日(nn)  天気 nnnnnnnn

fuji

 

 大室山は伊豆東部火山群の活動の一端として約4000年前に噴火した単成火山である。以前は大まかに約5000年前の噴火で形成されたといわれてきたが、工事現場で火山灰に埋没した木が発見され、年代測定などによって、約4000年前と考えられるようになった。

大室山はマグマが噴き上がってできた多孔質の岩石が累積することによってできるスコリア丘であり、その整った姿から日本における代表的な火砕丘のひとつとして紹介されることもある。中央に直径およそ300m、深さが山頂からの標高差でおよそ70m、周囲約1kmのスリバチ状の火口を持ち、南側の山腹には直径およそ100m、深さ10mほどの側火口がみられる。山体の最高点は火口の南側にある。2010年(平成22年)8月5日には、単成火山の典型例として、国の天然記念物に指定された。

 

 

 

ページの先頭へ戻る


Home日本の富士関西の富士関東の富士東北の富士北海道の富士|このページ

800